CATEGORY

果樹園の農作業

  • 2011年5月27日

有機肥料は大事です/堆肥散布作業

リンゴの木に元気を与えるために、堆肥を散布しています。フォークで手散布というのは、かなりの重労働です。つなぎ服を着て、ここ数日の陽気の下での作業は、蒸し風呂のような暑さ。容赦なく体力を奪われます。 これが撒き終わった状態。次はトラクターで鋤き込みます […]

  • 2011年5月9日

10年後の未来に期待して/リンゴの苗植え終わり

今年の、リンゴの苗を植える作業が終了しました。 穴を手作業で一個一個スコップで掘り、肥料を入れた後で一か所ずつ植えていきました。 写真ではチョット分かりにくいのですが、赤い矢印のところがリンゴの苗です。(周りの枝は、植えた場所が分かりやすいように立て […]

  • 2011年5月5日

穴掘ってます、リンゴの苗を植える準備です

リンゴの苗を植えるために、穴を掘っています。 穴を掘っていると、フキの根に良くぶつかります。 フキノトウが終わって、フキの葉が出始めています。 フキノトウとフキは根で繋がっているのが良くわかります。 また、掘っているときにセミの幼虫も出てきました。 […]

  • 2011年4月30日

リンゴの芽が開いて、防除やら堆肥やら本格始動です。

リンゴの芽が開き始めました。 いよいよリンゴの木も本格的に活動開始です。 開き始めた芽からは、葉が出てきます。 花芽からは、蕾が出てきて、約一か月後に花が咲きます。 しかし、リンゴは病気が多い作物です。暖かくなると病原菌たちも活動を開始します。 スピ […]

  • 2011年4月24日

春のお炊き上げ?/集めたリンゴの枝を燃やします

リンゴの枝集め作業が続いています。 剪定作業で切り落としたリンゴの枝を軽トラックで運びます。 枝を放置しておくと、農作業や歩行の邪魔になるし、農機具に絡まってトラブルの原因になります。そこで、一本一本拾い集めて片付けるのです。 枝は一箇所に集めて燃や […]

  • 2011年4月17日

リンゴの枝片付け作業/春ですね

リンゴの枝片付け作業を始めました。 雪が溶けて、春になってからの定番の作業です。 冬の剪定作業で切った枝が畑に散乱していますが、これを一本一本手で拾い集めます。 片付けないと、歩くのに邪魔になるし、トラクター等の農機具に引っかかって破損してしまいます […]

  • 2011年4月12日

リンゴの樹を守っていた野ネズミ対策の鉄板、取り外し

冬は野鼠にとって餌が乏しい季節、彼らはリンゴの若木の皮を食い荒らします。 餌が無いので可哀想ですが、食べられないように対策が必要です。 若木の根元の皮を食べられると、リンゴの樹は弱ってしまいます。最悪の場合、枯れてしまいます。これから育つ若木が駄目に […]

  • 2011年3月24日

剪定、腐乱病削り、たまに北キツネ

果樹園内では、雪が少しずつ溶けて浅くなってきました。 まだ深さ50cm近くあります。歩くとズボズボ抜かります。 朝のうちは溶けかかった雪が凍っているので、雪の上を歩けますが、 昼頃に暖かくなるとズボズボです。 本当に歩きにくいです。 果樹園の雪の上を […]

  • 2011年2月26日

りんごの剪定作業は続きます/新聞に掲載されました

リンゴの農作業は、まだまだ選定作業が続いています。 2月6日の記事を御参照ください。 雪が深くなってくると、果樹園内を歩くのも大変です。腰近くまでの深さがあるので、ズボズボと埋もれながらリンゴの木の間を移動しての作業です。こんな状態では、なかなか能率 […]

  • 2011年2月6日

冬だけど枝切り(剪定作業)やってます

北海道北見市は、連日、最低気温が氷点下20度を下回る極寒の日々が続きました。ここ数日、少し暖かくなりましたが….春の訪れはまだまだ遠い先こんなに寒いのですが、リンゴの剪定作業が始まっています。