AUTHOR

shinonek

  • 2013年10月19日
  • 2021年2月11日

コープさっぽろ での販売について

北見市内のコープさっぽろ3店舗(清見町、三輪、春光町)の御近所野菜コーナーで、旭と、つがる を販売しております。今では希少となった甘酸っぱい旭と、オホーツクの冷涼な気候が育てた爽やかな甘みの「つがる」です。 お買い物のついでに、是非ご近所野菜コーナー […]

  • 2013年9月14日
  • 2021年2月11日

旭の早期予約受付を開始いたします

9月15日より弊園ネットショップ篠根果樹園ネット直売店にて旭の早期予約受付を開始いたします。 LL,L、それぞれ8Kg箱で30箱分(240Kg)にて予約販売は終了といたします。旭ファンのお客様、お早めにお申し込みくださいませ。

  • 2013年9月14日
  • 2021年2月11日

リンゴ収穫まであと少しです

今年は5月の異常低温、6-8月の旱魃と、天候は決して良くなかったのですが、 リンゴたちはだいぶ大きくなりました。 昨年よりも1週間ほど生育が早く進んでいます。この調子だと、9月末から収穫出来そうです。 ↓写真は、紅つがる。

  • 2013年9月1日
  • 2021年2月11日

生の果物を食べると糖尿病になりにくい?!

生の果物を食べると糖尿病になりにくいという研究があるそうです。本文中に2型糖尿病と言うのがありますが、食生活が原因で起こる一般的な糖尿病が2型とのことです。 皆さん、健康つくりのために、リンゴやその他の果物を食べましょうね。

  • 2013年5月29日
  • 2021年2月11日

やっとリンゴ/梨の花芽が開いて来ました

4月の末から約一か月間、記録的な低温に見舞われていたオホーツクですが、ここ数日の記録的な暑さで梨もリンゴも生育が急激に進んでいます。 ちょっとまでは緑がちょっと顔を出している程度だった花芽が、一気に開いて来ました。 この調子でいくと、あと2-3日で梨 […]

  • 2013年1月22日
  • 2021年2月11日

氷紋/厳寒オホーツクのシバレが描く芸術

皆さん、氷紋を見たことがありますか? 寒ーい冬に、朝起きて窓ガラスを見るとビックリ!! 壮大な芸術作品が描かれています。 昼のうちに窓に付着した水滴が夜の寒さで凍り、氷の結晶が窓の外周から成長していくことで、このような模様が形成されるようです。 どう […]

  • 2012年11月16日
  • 2021年2月11日

旭の特別値引きセール終了、ですが……

旭の特別セールは終了いたしますが、今後は定価の一割引きにて販売いたします。 ★8Kg   L ¥2900 ⇒ ¥2600   M ¥2400 ⇒ ¥2200 ★4Kg   L ¥1600 ⇒ ¥1500   M ¥1300 ⇒ ¥1200

  • 2012年11月8日
  • 2021年2月11日

旭の最終処分セールです!

ジャム加工用などで安い「旭リンゴ」をお探しの方、チャンスです! 11月9日~11日まで、弊園直売所にて「旭」リンゴの最終処分セールを行います。 御入用の方は、売切れ前に是非お買い求めください。 ★8Kg  LL ¥3100 ⇒ ¥2500   L ¥ […]

  • 2012年11月5日
  • 2021年2月11日

レッドゴールド好評発売中

皆様、お待たせいたしました。 蜜入りレッドゴールド、弊園直売所にて販売中です。 悪天候が続いて収穫作業が遅れたために、販売量が少なくて御迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。しかし、もともと樹の本数が少ないので、それほど大量にはありません。レッドゴ […]