- 2015年9月27日
- 2021年2月11日
リンゴの販売、スタートです!
さあ、いよいよリンゴのシーズン到来です! つがる、紅つがる、旭、を中心に、あかね、ラリタンといった希少品種も出ていますよ。 売り切れ御免の農家直売です。欲しい方はお早めに! つがる、紅つがる、旭、はりんご狩り(もぎ取り)も出来ますよ!(入園料無し、1 […]
さあ、いよいよリンゴのシーズン到来です! つがる、紅つがる、旭、を中心に、あかね、ラリタンといった希少品種も出ていますよ。 売り切れ御免の農家直売です。欲しい方はお早めに! つがる、紅つがる、旭、はりんご狩り(もぎ取り)も出来ますよ!(入園料無し、1 […]
今年の冬に深く積った雪、この雪の下でネズミたちが大活躍。 根元の皮を一周食べられました。 この木は、根から吸収した養分を送ることが出来なくて枯れてしまいます。泣く泣く伐採しました。 食べるものの少ない冬にはリンゴの木の皮が貴重な食料になるようです。 […]
蜜入りレッドゴールド、酸味のジョナゴールド、爽やかな甘さの王林、りんごシーズン後半の品種が揃いました。特に王林は量が少ないので、お求めの方はお早めに!
今後の主力品種になると期待しております新品種たち ①昂林 早生ふじの一種で、酸味と甘みのバランスが良く蜜入りのリンゴ。 ②紅将軍 こちらも早生ふじの仲間で、酸味と甘み両方揃った蜜入り大玉品種。今後の主力品種の最有望株。 ①昂林は10月18日頃から、② […]
9月13日より、ネットショップにて 旭、つがる、早期予約の受付けを開始いたします。 早期予約特典として、割引価格で御購入頂くことができます。 ・旭8Kg箱、つがる10Kg箱については通常価格の400円引き、 ・旭4Kg箱、つがる5Kg箱については通常 […]
北海道では、暑かった夏も終わろうとしております。 8月も後半となり、リンゴの収穫開始まであと約一か月半です。 温度が高かったので、リンゴは大きく成長していますよ。 こちらは我が園の主力品種「つがる」 そして、希少品種「旭」 リンゴが大きくなり、今年も […]
最近良く出没するキタキツネの子供、だんだん私たちに慣れて来ています。我が家の番犬になりたいんでしょうか? 物干し竿の近くを平気で歩いています。何かを手に持って差し出すと、くんくん匂いを嗅いで、興味があれば手から受け取ります。先日は使い捨ての手袋を貰っ […]
冬にリンゴを貯蔵するための、半地下に埋まっているコンクリート製の倉庫。 その奥の暗いところに、なんとコウモリの集団が居ました。 最近、キツネの子供も良く出没していますが、いろいろな生き物が生息している篠根果樹園です。
雪融けが遅くて心配したのですが、リンゴの芽がどんどん開いて来ました。 平年より早いペースで生育が進んでいます。 このまま順調に進みますように。
ここ北海道北見市でも11月に入ってから変に暖かい日が多いと思ったら、世界中でも同様だったんですね。12月に入っても暖かい日が続いているし、今のところ地球温暖化が進んでいることに間違いないようですね。